こんにちは!
先日、琵琶湖大橋で「18歳の女性が転落する」という悲惨な事件がありましたね。
少子高齢化の日本において、若い方が亡くなるのはなんとも痛ましいようにも思えます。
ただ、
今回の件はニュースを見ても思いましたし、大手サイトのYahooのコメント欄を見ても気になるポイントというものがありました。
それは、
「琵琶湖大橋って普通に歩いてたらまず転落するような橋ではない」
ということです。
では、今回18歳の女性が転落した原因はなんなのか?事件の可能性や本当の原因を調査してみたいと思います。
まずは原因からリサーチしてみましょう!
スポンサーリンク
琵琶湖大橋での女性転落の原因や場所は?
今回の転落の現場はここ。
琵琶湖の南部に位置する琵琶湖大橋という所で、滋賀県民の生活道路として交通量の多い所です。
「瀬田の唐橋」という観光名所が滋賀県南部にあり、観光地としても比較的有名なのではないかな?と個人的には思いますね。
でも、
まさかそんな人通り・車通りの多いところで事件が起こるとは思いもよりませんでした。
原因としてはニュースによると、午後六時半過ぎに男性から通報があったとの事で、実際には17時ごろの時間帯であることが分かります。
この時期の17時ごろだと、すでに薄暗いこともあるので、人目につきづらいことがまず挙げられますよね?
今のところは詳しい情報は不明ですが、原因をいくつか考察してみることにしました。
転落した原因その1: 飲酒の可能性あり?
橋から落ちるには、一つ疑問点があります。
それは、琵琶湖大橋は自動車の通るしっかりとした大きな片側2車線の道路で、画像を検索してみても橋の柵は1.5メートルぐらいありそうな感じなのです。
かといって橋がボロボロというわけでもなく頑丈な鉄でできているはずなのに…なぜ?
と思っていましたが、もしかすると飲酒していて、酔っ払って気が大きくなり橋にのって転落?ってのもあり得るかもしれません。
ちょっと前に沖縄の伊良部大橋でも転落事件がありましたが、その場の勢いで誤った判断をしてしまった…とかも考えられるのでしょうか?
・・・と思いましたが、18歳という女性ということなので、飲酒は無いのかなと思います。
転落した原因その2: 飛び降りの可能性?
こちらもあくまで推測ですが、
「琵琶湖大橋は飛び降りの名所」
という事でも知られているみたいで…。
1964年に開通した時から、”その手の名所”として地元民からは知られていることもあり、心霊スポットとして取りざたにされるような場所のようです。
女性の幽霊が目撃されている例もあるみたいですよ。
一通り原因について考えてみましたが、う~ん。
断定はできませんが、年齢も考慮すると、未成年ですし飛び降りのほうが濃厚なのではないかと思いますね。。。
スポンサーリンク
飛び降りの可能性が高い?
続いて、今回の連絡の事故が
「飛び降りや事件の可能性があるのではないか?」
ということについてもリサーチしてみたいと思います。
先程紹介したとおり、過去に飛び降り事件や転落の事故があったみたいですが、改めて過去のそういった事件を時系列でまとめてみました。
と思いましたが、探してみたところ事故の情報はありませんでした。
ただ、
そうであってほしくはないのですが、もしもいじめが原因だったら、なんともやるせない気持ちというか、どうにかして未然に防げなかったのか?と心が痛みます。
まとめ
以上、琵琶湖大橋で2月18日に女性が転落した事件について調べさせていただきました。
転落の原因としてはわからないことが多かったのですが、
- 飲酒事故の可能性はなさそう
- ということは、自ら飛び降りた?
などが考えられますが、できればそんなことはあってほしくないですね。
原因はまたわかりしだい追記します。
★追記★
琵琶湖大橋から転落した女性は長野県の高校生で、自ら飛び降りたそうです。
まだまだ未来ある18歳なのに。。。
ご冥福をお祈りいたします。
スポンサーリンク