こんにちは。わたそんです。
3月になって日中は春の陽気♪
そろそろゴールデンウィークの計画を立てる時期(^o^)
今日の記事で紹介するのは
波佐見の陶器でとっても人気がある
マルヒロ!!
マルヒロのガレージセールは毎年、波佐見陶器まつりの1日前から開催されるんです☆
マルヒロの陶器は、めっちゃオシャレでとっても人気♪
ガレージセールを毎年楽しみにしてる人もたくさんいて、毎年ガッツリ混雑してるんだよね。。。
記事では
- 波佐見陶器市2018マルヒロガレージセールの日程や会場・駐車場は?
- 波佐見陶器市2018マルヒロガレージセールの混雑状況や並ぶ時間は?
についてまとめてみました。
2018年のマルヒロガレージセールは昨年と違う所があるので、最後まで記事をチェックしてくださいね~♪
スポンサーリンク
Contents
波佐見陶器市(まつり)2018マルヒロガレージセールの日程や会場・駐車場は?
2017年までのガレージセールは直営店で開催されていましたが、2018年は波佐見陶器まつり会場「やきもの公園」の近くの特設会場で開催されます。
2018年は「波佐見陶器市(まつり)」会場に徒歩で移動できるので一緒に楽しめますね!!
波佐見陶器まつりの日程は2018年4月29日(日)~5月5日(土)です。
マルヒロのガレージセールは日程が少し違いますので気をつけて~☆
波佐見陶器市(まつり)2018マルヒロガレージセールの日程・会場
日程:2018年4月28日(土)~5月5日(土)
時間は下の方に追記しています。
会場:東彼杵郡波佐見町湯無田郷(字坊辺田)682
2018年のマルヒロガレージセールの会場は下の地図の場所です。
昨年までとは違ってマルヒロ直営店ではガレージセールは開催されていません!!
セール会場の地図はこちら↓↓
スポンサーリンク
波佐見陶器市(まつり)2018マルヒロレージセールの駐車場
直営店の駐車場は利用できません。
4月28日にお出かけの方は、有田ポーセリンパーク内の臨時駐車場へ、
4月29日(日)~5月5日(土)にお出かけの方は、波佐見陶器まつりの駐車場を利用します。
4月28日(土)限定の臨時駐車場(無料)
★高速道路を利用される方
西九州道路「波佐見有田IC」を降りて左折 → マルヒロ直営店を通り過ぎ → 「岩峠」交差点 (丁字路)を右折
★佐世保方面(国道35号線)から来られる方
桑古場交差点を右折 → 「岩峠」交差点 (丁字路)を左折
★武雄方面(国道35号線)から来られる方
桑古場交差点を左折 → 「岩峠」交差点 (丁字路)を左折
そのまま道なりに進むとマルヒロガレージセールの臨時駐車場の案内があると思います。
有田ポーセリンパーク内に臨時駐車場がありますので、カーナビで行くなら「有田ポーセリンパーク」を目的地に設定するといいですよ!
4月29日(日)から5月5日(土)の駐車場(有料 500円/日)
4月29日(日)から5月5日(土)の期間は 波佐見陶器市(まつり)の駐車場を利用します。
マルヒロガレージセールの会場は波佐見陶器市(まつり)の会場「やきもの公園」から徒歩で移動ができるので、波佐見陶器まつりの特設駐車場であればどこでもOKなんですが・・・マルヒロガレージセール会場から近い駐車場を2つピックアップしてみましょう!
★波佐見東小学校駐車場 収容台数40台(500円/日)
★建吉(旧波建)駐車場 収容台数20台(500円/日)
収容台数が少なめなので、争奪戦になるかも??
一番大きな駐車場は「長崎キャノン駐車場」です。
無料シャトルバスで波佐見陶器市(まつり)会場まで移動ができます。
「やきもの公園前」バス停で下車
★長崎キャノン駐車場 収容台数 1500台(500円/日)
波佐見陶器市(まつり)2018マルヒロガレージセールの混雑状況や並ぶ時間は?
マルヒロガレージセールで気になる事と言えば、やっぱり混雑状況や並ぶ時間ですよね。
年々、人が多くなっているような気がします。
2017年が整理券を配布して呼ばれた番号順に入場するという形でしたが、
2018年は特設会場で開催されるので、整理券の配布はありません。
直営店は陶器がいっぱい並んでいるので、セール会場としては手狭になったのかな?
私も、混雑で陶器を割ってしまわないか心配しながらのお買い物だったし。。。
混雑であんまりゆっくり見られない!という意見もあったのかもしれませんね。
一番混雑しているのは、4月28日と4月29日です。
早く行って安くていいモノゲットしたい!と考えることはみんな同じかな。。。
2017年のマルヒロガレージセールは、初日の午前中だけで約1,000人くらいの来店がありました。
ひぇーーー(゚∀゚) 午前中だけで1,000人!?・・・ビックリ!!
2017年開催時の初日は平日(金曜日)でこの人数。。。
2018年マルヒロガレージセールの初日は土曜日です。
混雑はすると思いますが特設会場で開催なので、並ぶ時間は無いと予想されます。
そのための特設会場でしょうしね~♪
何時に開店するのかが気になりますね。
2017年は朝7:00頃から開店していました。
2018年の開店時間はわかりしだい追記します。
2018年のガレージセールの営業時間が告知されていたので紹介します。
2018年4月28日(土)~4月30日(月) 7:00~16:00
2018年5月1日(火)~5月5日(土) 9:00~16:00
やっぱり最初の3日間は早いですね!
7:00オープン・・・早起きは苦手だな~。。。
まとめ
今日は
- 波佐見陶器市2018マルヒロガレージセールの日程や会場や駐車場は?
- 波佐見陶器市2018マルヒロガレージセールの混雑状況や並ぶ時間は?
についてまとめました。
- マルヒロガレージセールの駐車場は4月28日(土)のみ有田ポーセリンパーク内臨時駐車場を利用。
- その他の期間(4/29~5/5)は波佐見陶器市(まつり)の駐車場を利用する。
- 混雑するのは、初日と2日目(4月28日・29日)
- 2018年のマルヒロガレージセールは特設会場で開催されるので、並ぶ時間はゼロと予想される。
1年に1回のマルヒロのガレージセール!
お目当ての商品を絶対ゲットしたい人は初日に、混雑を避けたい人は5月1日以降に行くのがいいと思います。
しっかり計画を立ててお出かけください!!
4月29日~5月5日まで有田陶器市も開催されています。
波佐見陶器まつり会場から有田駅(有田陶器市会場周辺)までの無料シャトルバス(9:00~17:30/1時間に4本)もありますので、ぜひそちらにもお出かけしてみて下さいね☆
それでは、
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント