こんにちは。わたそんです。
お出かけ大好きな私が今日紹介するのは、
ハウステンボスのプール「水の王国」
2018年のハウステンボスのプールは一味違います♪
今日は、
- ハウステンボスプール(水の王国)2018の営業期間・営業時間を紹介!
- ピーク時はどれぐらい混雑するのか!?空いてる日や時間帯は?
- ハウステンボス水の王国の割引クーポンはある?
についてまとめていこうと思います。
2018年のハウステンボスの水の王国も、それぞれ会場ごとに営業期間や営業時間が異なります。
混雑していない時間帯も紹介していますので、最後までご覧ください♪
スポンサーリンク
Contents
ハウステンボスプール(水の王国)2018の営業期間・営業時間を紹介!
まずは、
ハウステンボスのプール(水の王国)2018の営業している期間や時間を紹介していきましょう。
プール(水の王国)営業期間
2018年6月30日(土)~9月9日(日)
(室内型プール「森のプール」のみ2018年7月14日(土)~9月2日(日))
となっています。
夏休み期間中はどのプールも営業していますので、いろんなプールや海上ウォーターパークをハシゴしても楽しいですよ♪
次に各プールの営業時間を紹介します!
★WAIWAIビーチ
昼の部→9:00~18:00
夜の部(ナイトプール)→19:00~ハウステンボス営業終了時間
★大人限定ガーデンプールOASIS
昼の部→9:00~18:00
夜の部(ナイトプール)→19:00~ハウステンボス営業終了時間
(大人限定プールは16歳以上の方しか入場できません。)
ハウステンボスの営業終了時間は、ほとんど22:00です。
花火が開催される日のみ、
本来の営業終了時間より1~2時間くらい長く営業していますので、少し長く遊べます♪
スポンサーリンク
★海上ウォーターパーク
年齢制限:10歳以上(小学生は要保護者同伴)
※9歳でも小学4年生なら入場できます。
ライフジャケットを着用する決まりなのですが、レンタルは無料なので安心♪
7月
7/1(日)~20(金)
7/23(月)~27(金)・30(月)・31(火)
→9:00~17:30
7/21(土)・22(日)・7/28(土)・29(日)
→9:00~18:00
8月
8/1(水)~26(日)(下記以外)
→9:00~19:00
8/11(土)・18(土)・25(土)・8/27(月)~31(金)
→9:00~18:00
9月
9/1(土)~9(日)
→9:00~17:30
営業時間中にメンテナンスで30分間利用できない時間帯があります。
メンテナンス時間の予定はこちらをご覧ください。
海上ウォーターパークの遊具は濡れて滑りやすいです。
それが楽しいのですが、怪我をしないように注意して楽しんでくださいね!
★室内型プール「森のプール」
平日 11:00~18:00
土・日・祝・特定日(8/4~8/15) 10:00~19:00
日焼けが気になる方は、室内のプールもオススメです。
料金が他のプールより少し高めになっていますが、ゆっくり遊べます(^o^)
ピーク時はどれぐらい混雑するのか!?空いてる日や時間帯は?
次に、
混雑状況について調べていこうと思います。
ハウステンボスの水の王国が混雑するのは、夏休み中の土曜日・日曜日!!
2018年の水の王国はプールがたくさんありますので、以前よりは混雑も解消されると思われます。
ですが、やはり混雑する日はあります!
例年、
花火開催日には水の王国(プール)は混雑しています。
ちなみに2018年の花火開催日は、
- 7月21日(土) 夏一番花火大会
- 8月11日(土)・12日(日)・25日(土) 世界花火師大会
- 8月14日(火) ORANGE RANGE×ハウステンボス スペシャル花火
- 8月18日(土) ももいろクローバーZ×ハウステンボス スペシャル花火
上記の日は特に混雑します。
なかでも、
7月21日(土)の夏一番花火大会はこの夏一番混雑する日です。
↑ハウステンボス常連の私の予想ですけどね♪
昨年の花火開催時のナイトプールは、
プールの中に人がウジャウジャといった感じでした。
水に浸かっておく事ができるかな・・・くらいでしょうか^^;
2018年の水の王国「WAIWAIビーチ」の方は、
花火開催時は18:00以降、別途「プールde花火観覧チケット」を購入した方のみの入場になりますので、以前よりは混雑は解消されることが予想されます。
混雑を回避して遊びたい方は、やはり平日の夜(ナイトプール)がオススメなのですが、
平日に行けない方も多いと思います。
土日で空いてる時間帯は、
ハウステンボスオープン時間(9:00)からお昼頃まで!
割と空いていて、快適に泳ぐことができますよ♪
午後からどうしても人が増えてくるので、混雑を回避したい方は午前中をおすすめします!!
ハウステンボス水の王国の割引クーポンはある?
次に、
割引クーポンについて紹介していきましょう!
★JAF割引
1DAYパスポート 大・中・小・シニア 200円引
※除外日:2018年7月21日(土)、9月22日(土)、12月31日(月)
会員証提示で会員含む4名までが対象です。
★エポスカード
1DAYパスポート → 5%OFF
※除外日:2018年7月21日(土)、9月22日(土)、12月31日(月)
エポスカード1回払いの利用が割引対象となっています。
1DAYパスポート以外のチケットは対象外です。
★中小企業勤労者福祉サービスセンター
会社にお勤めの方などで、加入されている方もたくさんいらっしゃると思います。
1DAYパスポート 大・中・小・シニア 200円引
- ハウステンボスクラブメンバーズカード
- 各団体所属の確認が出来る身分証明書類(社員証・保険証等)
をセットでチケット購入時に提出します。
(特典はハウステンボスクラブメンバーご本人およびご家族、合計9名までが対象)
※除外日:2018年7月21日(土)、9月22日(土)、12月31日(月)
割引クーポンと言えば、コンビニで購入できる「前売り券割引」がパッと頭に浮かびますが、ハウステンボスのチケットはコンビニでチケットを購入しても割引がありません(;_;)
他にもヤフオクなどで、500円割引券などがオークションにちらほら出品されていました。
ちょっと手間はかかりますが、うまく使えたらお得です!
ハウステンボスのチケットの割引は1DAYパスポートの割引のみとなっています。
水の王国のみの割引クーポンはありません。
1DAYパスポートを持っていると、WAIWAIビーチと大人限定ガーデンプールOASISは無料で利用できます。
海上ウォーターパークはパスポート類を購入の方は200円
室内プール「森プール」平日600円、土・日・祝日・特定日(8/4~8/15)1,000円
で利用できます。
事前にチェックして、できるだけお得に購入してくださいね♪
まとめ
いかがでしたか?
今日は、
- ハウステンボスプール(水の王国)2018の営業期間・営業時間を紹介!
- ピーク時はどれぐらい混雑するのか!?空いてる日や時間帯は?
- ハウステンボス水の王国の割引クーポンはある?
について紹介してきました。
プールと海で営業時間が異なりますので要チェックです!
海上ウォーターパークは、暗くなってからの営業はありません。
屋外プールの営業時間は、
昼の部→9:00~18:00
夜の部(ナイトプール)→19:00~ハウステンボス営業終了時間
室内プールの営業時間は、
平日/11:00~18:00
土・日・祝・特定日(8/4~8/15)/10:00~19:00
となっていました。
混雑するのは、花火開催日!
(記事内に日程掲載しています。)
混雑を回避したいなら、午前中がオススメ!
割引クーポンで一番お得なのは、
エポスカード割引(1DAYパスポート 5%OFF)
ハウステンボス「水の王国」はプールも海もとっても楽しいです♪
夏休みにはぜひハウステンボスへ遊びに行ってみてくださいね☆
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク