こんにちは。わたそんです。
厳しい暑さが続いております。
暑い時は冷たいものがほしくなりますよね?
そんなときにおすすめのイベントが
アイスクリーム万博・通称「あいぱく」
2018年も大阪での開催が決定しました!
今日は、
- あいぱく大阪2018ハルカスの日程や営業時間は?
- あいぱく大阪2018ハルカスの混雑状況やメニューは?
について紹介します。
あいぱくで人気のアイスクリームも紹介します!!
最後までご覧くださいね~♪
スポンサーリンク
Contents
あいぱく大阪2018ハルカスの日程や営業時間は?
まずは、
あいぱくの日程や営業時間を紹介します。
- 日程:2018年8月1日(水)~8月14日(火)の14日間
- 営業時間:午前10:00~午後8:00
- 8/6・7日は午後7:00閉場
- 最終日(8/14)は午後5:00時閉場
- 会場:あべのハルカス近鉄百貨店
地図はこちら↓↓
あいぱく大阪2018ハルカスの混雑状況は?
続いて、
あいぱくの混雑状況を調べてみましょう!
過去のあいぱくを振り返ってみます。
あいぱく、大人気で人が多過ぎた。かき氷やわたあめアイスに60分とか90分の待ち時間が発生していて、アトラクションのようでした。もちろん並ぶ意欲ゼロで、すぐさま撤退してスタバで平和にお茶しました。
— みい姉 (@gyg_sq) 2017年8月27日
人気のある商品(桔梗信玄ソフトやハーゲンダッツサンデーなど)はどうしても待ち時間が発生します。
人気商品は1時間~2時間待ちは覚悟して行った方がよさそうです^^;
不動の人気NO.1 桔梗信玄餅アイスは楽天でも購入できるのでチェックしてみてね!
↓↓詳しくは画像をタップ
|
あいぱく来たけどめっちゃ並んでる(笑)パインアメは待ち時間ゼロヾ(*´∀`*)ノ pic.twitter.com/yQUplUFh5v
— さみぱん@羊飼い (@samipan_now) 2017年8月26日
混雑を回避する手段として、人気商品をハズすというのもおすすめ!
厳選されたアイスが集結したあいぱくですので、どのアイスも美味しいですよ♪
とは言いながら、やっぱり人気のアイスが食べたい私・・・
.
あいぱくの感想
アイス美味しい最高!
アイスマン福留さんは笑顔が優しい方だった。
信玄ソフトは並んでるけど、そんなに待ち時間ないよ。
19:30頃?完売したので仕事終わりに行くのなら先に並んだ方が良い。
保冷バッグとドライアイスは売ってるので持ち帰り安心!
皆、あいぱく行こうぜ!— .。:*+゜わさこ 。.*:+ (@wasawasako) 2017年8月23日
あいぱくの人気のアイスは「売り切れ」ということもあります。
絶対ゲットしたい人気のアイスは、休日は外して平日に行くのもおすすめです。
.
今ソーラン祭りのあいぱくなうなんだけど、めっちゃ並んでる…!!
桔梗屋の待ち時間60分だって…!— あぱしぃはカドアナの民になりそう (@poyohono1222) 2017年6月11日
私もあいぱくに行った時、桔梗屋のソフトクリームに1時間以上並びました・・・(;_;)
結構暑かったし、食べるまでに疲れましたね~。
.
混雑を回避する為には・・・
- 人気商品をゲットするなら朝早く行く
- 人がわりと少ない平日を選んで行く
- 人気商品をはずす。
- 夕方から夜にかけてが人が少ない
今回のあいぱくは夏休みの開催なので、平日でも初日はわりと多いのではないかと思われます。。。
きみみちゃんへ
あいぱく大阪、初日はどこも気持ち悪いくらい行列でちた、、、、
— すい✩ (@suisui0112) 2017年8月23日
昼間は多いので、夜に行くのもおすすめ!
あいぱく来てるよー😋
雪うさぎの塩キャラメルグラノーラ?夜に来たから空いてるけど、ヒール👠だから足痛い💦 pic.twitter.com/pc62oVSyGu
— TOKO (@TOKO_3A) 2018年4月29日
このツイートからも、夜に行くと混雑を回避できそう!!
★平日に行きたいんだけど、土日祝日しか行けない!!という方は・・・
- オープン時間の1時間くらい前までに到着しておく。
- 夜7~8時の閉店間際を狙う。
土日祝日に行かれる方は、早起きして、人気アイスが売り切れる前にあいぱく会場に到着できるように頑張って下さい!
スポンサーリンク
あいぱく大阪2018ハルカスのおすすめメニューは?
次に、
あいぱくおすすめのメニューを紹介します。
★桔梗屋 桔梗信玄ソフト
あいぱく不動の人気NO.1のアイスです!!
4/25(水)から始まるあいぱく@銀座三越に神ソフト降臨!
そのまま食べても美味しいソフトクリームに、あの桔梗信玄餅をトッピング♪
これに桔梗屋の絶品黒蜜ときな粉をかけ、桔梗信玄棒を挿したら完成✨
最強の組み合わせ😋😋😋#ソフトクリーム#桔梗屋#あいぱく pic.twitter.com/BoTqxZUUTi
— プロソフトクリーマー森川 (@softcream_world) 2018年4月15日
このアイスは人気NO.1というだけあってやっぱりおいしい!!
ゲットするためには並ばないといけないと思いますが・・・^^;
★コールド・ストーン・クリーマリー ミント・ミント・ミント
今、チョコミントが大ブーム!!
私もチョコミントのアイスクリーム、大好きです♪
\明日から開催!🍨🌸/
アイスクリームイベント
「あいぱく®︎」が
銀座三越にてスタート(●´ω`●)ミントソフトクリーム
『ミント・ミント・ミント』550円(税込)なんと!チョコソースはかけ放題😳🍫
自分だけのオリジナルチョコミントが楽しめますよ〜♫#チョコミン党 #コールドストーン pic.twitter.com/06y26a8WTY— コールドストーン(COLD STONE CREAMERY JAPAN)【公式】 (@ColdStone_Japan) 2018年4月24日
チョコソースかけ放題に惹かれちゃいますね~♪
★酪王乳業 酪王カフェオレアイス
私のオススメアイスは酪王カフェオレアイス(多分ご当地)https://t.co/GPR0oTJA5r pic.twitter.com/YidgZrlQwt
— ユーシロ (@yuhshiro) 2018年7月8日
普段は福島県でしか買えない酪王カフェオレアイスがあいぱくに登場します!
SNSで話題になり、2週間で6000個も売れたことがある人気があるアイスクリームです!!
なかなか手に入らないアイスクリーム♪
この機会にぜひお試しあれ~(^o^)
★あいぱくオリジナル ハーゲンダッツサンデー
行って来ました「あいぱく アイスクリーム万博」! あいぱくオリジナル ハーゲンダッツサンデー♪ #ハーゲンダッツサンデー #あいぱく #アイスクリーム https://t.co/cu4Io64aom pic.twitter.com/LQ7vVKxWIg
— 3_1_0_4 (@3_1_0_4) 2018年4月25日
どのアイスクリームも美味しいハーゲンダッツから、あいぱく限定のハーゲンダッツサンデーが販売されます。
オリジナルクレープアイスも販売されるんですって~(^o^)
「限定」という言葉に弱い私・・・食べたい!!
食べた人の感想も「おいしい」という声ばかり♪
ハーゲンダッツだもんね(^o^)
そりゃそうか~^^;
ハーゲンダッツサンデーも行列が予想されますが、ぜひ食べてみて下さい!
他にも100種類以上ののアイスクリームが全国から集まります♪
どれにしようか迷っちゃいますよ(*´艸`*)
まとめ
いかがでしたか?
今日は、
- あいぱく大阪2018ハルカスの日程や営業時間は?
- あいぱく大阪2018ハルカスの混雑状況やメニューは?
について紹介しました。
- 日程は2018年8月1日(水)~8月14日(火)
- 時間は午前10:00~午後8:00(例外あり:上記記載)
- 混雑状況は、人気のアイスクリームだと1~2時間は待ち時間が発生する。
- アイスクリームは全国から100種類以上が集まる
あいぱくでゲットしたアイスクリームはお持ち帰りができます。
この機会に全国の色々なアイスクリームをゲットして、少しずつお家で味わうのもいいですね♪
ぜひたくさんのアイスクリームを食べてみて下さいね♪
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク