こんにちは。
アイス大好きわたそんです。
アイスの美味しい季節になりました!
2018年もあいぱくが盛り上がりそう♪
今年のあいぱく第一弾が「東京銀座三越」で開催されますよーー(*^^*)
ということで今日は、
- あいぱく東京2018銀座三越の日程や営業時間・ゲストは?
- あいぱく東京2018銀座三越の混雑状況は?
についてまとめていこうと思います!!
人気商品の待ち時間も紹介しています。
不動の人気アイスもわかりました!
最後までご覧下さーい♪
★こちらの記事もおすすめ★
スポンサーリンク
Contents
【あいぱく東京2018】銀座三越の日程や営業時間・ゲストは?
それでは、
あいぱくの日程や営業時間を紹介していきましょう!
- 日程:2018年4月25日(水)~5月7日(月)
- 会場:銀座三越 7階催し物会場・9階テラス
- 営業時間:午前10:30~午後8:00 (最終日5月7日(月)は午後4時まで)
あいぱくin東京 銀座三越会場にはスペシャルゲストが登場します。
生ライブやトークショーも開催されるので、ぜひぜひ足を運んでみてください!!
ゲストライブなどイベントの会場はすべて【銀座三越 9階テラス】です。
次に、スペシャルゲストを紹介していきます♪
ゲスト その1:ポカスカジャン
ライブ日程:2018年4月28日(土)
時間:午後1:00から と 午後4:00から(30分間)
「ガリガリ君」の歌でお馴染みのポカスカジャンがあいぱく会場にゲスト出演します!
ガリガリ君にも会えるんだって!!
子どもたちも大喜び♪
「♪~ガーリガーリ君 ガーリガーリ君」のワンフレーズしか知らなかったけど、ちゃんと歌があるんですね(^o^)
ガリガリ君の歌、覚えてカラオケで歌いたいなー♪
【ステージ情報】テレビCMでも流れる「ガ~リガ~リ君♪」のメロディー『ガリガリ君のうた』でおなじみ!コミックバンド『ポカスカジャン』のLIVE決定!4月28日(土)13時~と16時~(各30分前後)に実施します!ガリガリ君も応援に来てくれます♪ https://t.co/2sLZeaBlfM #ポカスカジャン #あいぱく pic.twitter.com/G3WgKVF5b9
— あいぱく®︎ 公式 (@i89fes) 2018年4月19日
ゲスト その2:せりかな
ライブ日程:2018年5月3日(木祝)
時間:午後1:00から と 午後3:00から(30分間)
あいぱくのテーマソング「アイスクリームのうた」を歌うせりかなさんのライブが開催されます。
甘い歌声を生で聴けるチャンスです!
「アイスクリームの歌」もこちらから聴けますよ~♪ ↓↓
ゲスト その3:アイスマン福留
アイスと言えばこの方!
アイスマン福留さんです♪
トークショー日程:
2018年 4月28日(土)・29日(日祝)・30日(月休)
2018年 5月5日(土祝)・6日(日)
時間:
各日 午後3:00から (30分間)
実は、
このあいぱくの主催である「日本アイスマニア協会」の代表理事を務めるのがアイスマン福留さん!!
日本アイスマニア協会はアイスクリーム業界の方ではなく、ただのアイス好きの方が運営している団体なんだそう♪
「あいぱく」の主催がどこかなとか考えたことなかったけど、そんな団体があるんですね(・∀・)
【あいぱく東京2018】銀座三越の混雑状況は?
続いて、
あいぱくの混雑状況を調べてみましょう!
過去のあいぱくを振り返ってみます。
あいぱく、大人気で人が多過ぎた。かき氷やわたあめアイスに60分とか90分の待ち時間が発生していて、アトラクションのようでした。もちろん並ぶ意欲ゼロで、すぐさま撤退してスタバで平和にお茶しました。
— みい姉 (@gyg_sq) 2017年8月27日
人気のある商品(桔梗信玄ソフトやハーゲンダッツサンデーなど)はどうしても待ち時間が発生します。
人気商品は少なくとも1時間待ちは覚悟して行った方がよさそうです^^;
不動の人気NO.1 桔梗信玄餅アイスは楽天でも購入できるのでチェックしてみてね!
↓↓詳しくは画像をタップ
|
あいぱく来たけどめっちゃ並んでる(笑)パインアメは待ち時間ゼロヾ(*´∀`*)ノ pic.twitter.com/yQUplUFh5v
— さみぱん@羊飼い (@samipan_now) 2017年8月26日
混雑を回避する手段として、人気商品をハズすというのもおすすめ!
厳選されたアイスが集結したあいぱくですので、どのアイスも美味しいですよ♪
とは言いながら、やっぱり人気のアイスが食べたい私・・・
.
スポンサーリンク
あいぱくの感想
アイス美味しい最高!
アイスマン福留さんは笑顔が優しい方だった。
信玄ソフトは並んでるけど、そんなに待ち時間ないよ。
19:30頃?完売したので仕事終わりに行くのなら先に並んだ方が良い。
保冷バッグとドライアイスは売ってるので持ち帰り安心!
皆、あいぱく行こうぜ!— .。:*+゜わさこ 。.*:+ (@wasawasako) 2017年8月23日
あいぱくの人気のアイスは「売り切れ」ということもあります。
絶対ゲットしたい人気のアイスは、休日は外して平日に行くのもおすすめです。
.
今ソーラン祭りのあいぱくなうなんだけど、めっちゃ並んでる…!!
桔梗屋の待ち時間60分だって…!— あぱしぃはカドアナの民になりそう (@poyohono1222) 2017年6月11日
私もあいぱくに行った時、桔梗屋のソフトクリームに1時間以上並びました・・・(;_;)
結構暑かったし、食べるまでに疲れましたね~。
.
混雑を回避する為には・・・
- 人気商品をゲットするなら朝早く行く
- 人がわりと少ない平日を選んで行く
- 人気商品をはずす。
- 夕方から夜にかけてが人が少ない
今回のあいぱくはゴールデンウィークの開催なので、平日は5月1日(火)・2日(水)と最終日5月7日(月)しかないんですよね。。。
『あいぱく TOKYO』in 銀座三越 (4/25〜5/7)に参戦予定のかたにお聞きします!以下日程のうち、どこでいらっしゃいますか?😃#アイスクリーム万博 #あいぱく #銀座三越
— あいぱく®︎ 公式 (@i89fes) 2018年4月16日
このツイートも参考にしてみてください(^o^)
このツイートからも、やはり平日が一番混雑を回避できそう!!
★平日に行きたいんだけど、土日祝日しか行けない!!という方は・・・
- オープン時間の1時間くらい前までに到着しておく。
- 夜7~8時の閉店間際を狙う。
土日祝日でも早起きして、人気アイスが売り切れる前にあいぱく会場に到着できるように頑張って下さい!
まとめ
いかがでしたか?
今日は、
- あいぱく東京2018銀座三越の日程や営業時間は?
- あいぱく東京2018銀座三越の駐車場やアクセスは?
- あいぱく東京2018銀座三越の混雑状況は?
について紹介してきました。
あいぱくin 東京 はゴールデンウィークに開催されることもあって、かなり混雑が予想されます。
9階テラスではゲストライブなどのイベントもありますので、お出かけする方は熱中症にもお気をつけください♪
たくさんの美味しいアイスクリームや、あいぱく限定のアイスもたくさんあります!!
全国から厳選された100種類以上のアイス、ぜひぜひあいぱく会場でゲットしてね~!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
★こちらの記事もおすすめです★
スポンサーリンク