
こんにちは。わたそんです。
3月になりました。日中は春の陽気です。
そろそろゴールデンウィークの計画を立てないと~♪
私のゴールデンウィークのお楽しみといえば
マルヒロのガレージセール!!
庶民の私にとっては、マルヒロの陶器はちょっと高い。。。
でも、
ガレージセールだとお得に買えちゃうんです!
マルヒロの陶器はめっちゃおしゃれ☆☆☆
一式揃えたいけど、定価で買うのはちょっと手が届かない。。。
ということで今日は、
- 波佐見陶器市2018マルヒロガレージセールの価格は?
- 波佐見陶器市2018マルヒロガレージセールの商品の種類や過去の戦利品は?
についてまとめていこうと思います!
2018年のマルヒロガレージセールは直営店では開催されないのでお気をつけくださいね☆
スポンサーリンク
波佐見陶器市2018マルヒロガレージセールの価格は?
マルヒロの陶器は定価があります。
ガレージセールでは、A級品とB級品で価格が違います。
商品に「A」「B」のシールが貼ってあります。
生産工程において商品化されない物がB級品となりますが、素人目には違いはわかりません。
ちょっと色が違うかな??・・・くらいです。
品質は大丈夫?と思うかもしれませんが、特に問題はありません!
実際に私もB級品を購入したことがありますが、特に問題なく使ってますよ♪
私が使っているものは直径28センチの大きなグラタン皿♪
↓↓ちなみに私が使っているB級品のお皿はこれです!
A級品の画像と比べたかったのですが、この商品は廃盤になっているのでできなくてごめんなさい。
2年前に購入した物ですが、普通に使えるしB級品でも全然OKかな♪って私は思ってます!!
価格は、
- A級品 1~2割引(2割引の商品が多いです。)
- B級品 4割引
となっています。
★マルヒロのブロックマグ(200CC)は楽天市場でも販売されているものがありましたよ。
↓↓ 価格は画像をタップ
|
ブロックマグ(300CC)はこちら。
↓↓価格は画像をタップ
|
プレートも、カラーとサイズが何種類かあります。
画像は直径22cmのプレート
↓↓価格は画像をタップ
|
こちらのプレートは直径15.5㎝と小さめのプレートです。
↓↓価格は画像をタップ
|
全部がガレージセールで販売されるとは限りませんが、欲しいカラーやサイズをチェックしておくと、いざ買おうとなった時にバタバタしなくて済むかもしれません♪
スポンサーリンク
波佐見陶器市2018マルヒロガレージセールの商品や過去の戦利品は?
過去のマルヒロのガレージセールで販売していた商品がインスタに投稿されていました!
たくさんの商品が陳列されていて、見ているだけでも楽しい!!
マルヒロの人気商品と言えば、やっぱりプレートとブロックマグ!
他にもたくさん人気の商品はあるのですが、代表選手と言っても過言ではないと思います。
ブロックマグは、ブロックのように重ねられて「重ねて可愛い」「収納も便利」なマグカップです。
ブロックマグやプレートはカラーバリエーションが豊富です。
- レッド
- ブルー
- グリーン
- イエロー
- グレー
- ホワイト
- ネイビー
- マスタード
- ブラウン
などがあります。
おしゃれなお皿があると、お食事も楽しくなりますね♪
ブロックマグとプレートを同じ色に合わせたりするのもオシャレ!!
こちらもマルヒロの人気商品がずらり☆
たくさん買いたいな~。。。
グラタン皿はそのまま電子レンジやオーブンを使える耐熱仕様です♪
プレートやマグカップ、グラタン皿などなど、自分で好きな色を選べる商品がたくさんあります。
そばちょこもとても人気がある商品です。
そばちょこの柄も豊富です。
- 無地
- ボーダー
- ドット
- 花柄
などなど、その他にもたくさんの種類があります。
ボーダー柄はカラフルでテンションも上がります♪
花柄もかわいいな~。
ガレージセールではどのそばちょこが販売されるのが気になるところです。
かわいすぎるので、そばちょことしてだけではなくスイーツを入れてもオシャレですよ♪
オシャレな陶器がたくさんありすぎて、どれにしようか迷うと思いますが、
ガレージセールはB級品から先に無くなります。
B級品を狙うなら、初日が二日目くらいまでに行った方が確実です。
B級品でも、
品質に問題はないので、安くなっている商品から無くなるのは納得ですね・・・^^;
続々と商品情報が出ています♪
新商品のパンダシリーズがマルヒロガレージセールに登場します。
モノトーンでとってもオシャレな陶器です。
ブロックマグの限定カラーのピンク♪
ピンク大好き~(*^^*)
可愛すぎます☆
シックなボタニカルプレート♪
黒一色のお皿なので、料理が映えそうですね!!
まとめ
今日は
- 波佐見陶器市2018マルヒロガレージセールの価格は?
- 波佐見陶器市マルヒロガレージセールの商品の種類や過去の戦利品
について紹介してきました。
価格は、
- 通常商品として販売してある「A級品」は定価の1~2割引。
- 通常商品としては販売されていないけど、通常商品と同じ形で品質も問題ない「B級品」は定価の4割引。
B級品から売り切れていくので、B級品を狙うなら初日か二日目までに行くのがオススメ!
マルヒロはたくさんのおしゃれな陶器があって、あれもこれもと目移りしちゃいます。
2018年は特設会場での開催なので、混雑を気にせずお買い物が楽しめそうですね♪
2018年のマルヒロガレージセールは、飲食店の出店やワークショップも開催されます。
ワークショップはお子様も楽しめそう♪
朝ごはんを食べそびれても、カフェが出店予定なので安心です!!
クレープや唐揚げ、フライドポテトなどが販売されます。
波佐見陶器市期間中はマルヒロ直営店ではガレージセールは開催されていませんが、マルヒロ直営店はインスタ映えしそうなおしゃれなお店なので、直営店にも足を運んでみるのもオススメ!
直営店入口には可愛いマグカップの椅子がありますよ~☆
店内も陶器がびっしり敷いてあります♪
ホントにかわいいです!!
ぜひ行ってみて下さいね。
それでは、
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント