
こんにちは。
お祭り大好きわたそんです。
ゴールデンウィークが終わり、ホッと一息・・・と言いたいところですが、楽しいイベントは終わりません!!
2018年の門司みなと祭に、
ディズニーパレードがやってきます♪♪
東京ディズニーランドに行かなくても、ディズニーの仲間達に会えるんです!!(*^^*)
ディズニーファン必見!!
今日は、
福岡県のイベントとしてお馴染みとなっている
門司みなと祭
について書いていこうと思います。
記事では
- 【門司みなと祭2018】の日程や会場は?
- 【門司みなと祭2018】ディズニーパレードのコースは?
- 【門司みなと祭2018】ディズニーパレードの混雑状況は?
について書いていこうと思います。
おすすめの観覧場所の紹介していますので、最後までご覧ください~♪
スポンサーリンク
【門司みなと祭2018】の日程や会場は?
まずは、門司みなと祭について紹介していきましょう。
門司みなと祭とは・・・
門司港が国際港として地位を確立したことを契機に、昭和9年、当時の門司商工会議所会頭の出光佐三氏(出光興産創業者)の音頭により始まった祭りです。
引用元:http://www.city.kitakyushu.lg.jp/moji/w1100033.html
カーニバル形式で門司区内を踊り歩くパレードが目玉の【門司みなとまつり】ですが、そのパレードでミッキー達が登場します。
門司みなと祭の日程は・・・
- 日程:2018年5月26日(土)・27日(日)
- 時間:9:00~
- 会場: 栄町お祭り広場・レトロ中央広場・栄町銀天街・旧大阪商船・親水広場
門司みなと祭はたくさんのイベントが開催されます。
- 祝賀パレード
- ミスポート門司顕彰式
- 西海岸イベント 艦船一般公開
- 栄町お祭り広場ステージイベント
- 総おどり
- 門司港さんぽスタンプラリー
- バナナの叩き売り実演
- 田野浦提灯山パレード&競演
- 盆栽・おもと・梅花石展
- 海峡太鼓&ダンスフェスタ
- 関門海峡海上交通センター施設一般公開
- 門司港レトロフリーマーケット
- エレキバンド大会
- いきいき浜町ミュージックスクエアー
イベント盛りだくさんです♪
ディズニーパレード開催日程:
平成30年5月27日(日) 午前11:00頃から
観覧無料!!
門司みなと祭の二日目に開催されますよ~♪
ディズニーパレードと一緒に楽しみたいイベントがこちらです↓↓
5月27日(日)時間未定
ジェラトーニ・ワゴンがやってきます♪
会場と時間は未定なので、わかりしだい追記します。
とっても可愛いです(^o^)
記念撮影もできますので、ぜひ一緒に行ってみて下さいね♪
【門司みなと祭2018】ディズニーパレードのコースは?
ここからは、
気になるディズニーパレードのコースを紹介します。
- コース:門司港レトロ中央広場付近~旧門司1丁目交差点付近の予定
- 距離:約840メートル
コースの地図はこちらです↓↓
2018年で35周年を迎える「東京ディズニーリゾート」
35周年の感謝の気持ちを伝える為に、全国のお祭りに出張してくれているんです♪
その7つ目の祭りが【門司みなと祭】
ミッキーやドナルド、ダッフィーたちが遊びにきてくれるなんてラッキー♪
長崎で開催されたディズニーパレードの様子がこちらです↓↓
こんなに近くでディズニーの仲間達が見られるんです♪
でもとにかく人が多い!!
長崎では、ミッキーたちがスタート地点にバスで向かったのですが、途中混雑しすぎてスタート地点に入れず、パレード開始が遅れるというハプニングもありました。
恐るべしディズニー人気。。。
次で混雑状況を振り返ってみましょう。
スポンサーリンク
【門司みなと祭2018】ディズニーパレードの混雑状況は?
次に、
過去のディズニーパレードの混雑状況を紹介していきます。
門司みなとまつりの例年の人出は両日合わせて約25万人。
毎年、会場周辺はとても混雑します。
2018年の門司みなと祭のディズニーパレード開催時は、とーーーーても混雑することが予想されます。
とにかく、人、人、人でごった返します。
★パレードの観覧場所は
コース周辺からの立ち見です。
パレードといえば場所取りですが、パレードを観る場所でひたすら待機という感じになります。
※シートなどでの場所取りはできません。
ミッキー達をじっくり観たい方のおすすめの観覧場所はスタート地点・ゴール地点!
- スタート地点はミッキー達が車に乗る所が見られます。
- ゴール地点はミッキー達がパレードの車から降りてくる所まで見られます♪
とはいえ、どの観覧場所も混雑すると思われるのですが・・・^^;
長崎で開催されたディズニーパレードでは、身動きが取れないほどの混雑でした。
パレード開始の2時間前には周辺の有料駐車場はすべて満車!
ディズニーの仲間たちの人気の高さは予想以上でした。。。
門司みなと祭ディズニーパレード開催日当日は、
午前10時(予想)頃??から パレードコース周辺は交通規制がかかります。
↑交通規制時間はわかりしだい追記します。
ディズニーパレード開催時は、交通規制がかかった瞬間から場所取りが始まります。
ディズニーパレードを観覧する注意点や、いい場所でディズニーパレードを見るためには
- ディズニーパレード開始3時間前までに会場に到着しておく!
- 車で行かれる方は時間に余裕を持っていきましょう。(できれば公共の交通機関がいいかもです。)
- 熱中症対策をしっかりしておきましょう。(天気が良かったら待っている間ものすごく暑いです。)
- 混雑しすぎて身動きが取れなくなることがありますので、トイレは先に済ませておきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今日は、
- 【門司みなと祭2018】の日程や会場は?
- 【門司みなと祭2018】ディズニーパレードのコースは?
- 【門司みなと祭2018】ディズニーパレードの混雑状況は?
について紹介してきました!
ディズニーパレードは天候により変更や中止になることがあります。
晴れることだけを祈るのみです!!
- 門司みなと祭のディズニーパレードの日程は 5月27日(日)午前11:00頃
- 門司みなと祭のディズニーパレードのコースは門司港レトロ中央広場付近~旧門司1丁目交差点付近の予定(約840m)
- ディズニーパレードの観覧場所はコース周辺からの立ち見
となっていました。
待ち時間はとても暑いです。
帽子や水分は忘れないように、しっかり準備をしてお出かけください!!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク