
こんにちは。わたそんです。
平昌オリンピックが開幕しましたね!
オリンピックはもちろん応援するのですが、平昌パラリンピックも必見です!!
ストックを使わずスキー、片足だけでスキー、座った状態でスキーやアイスホッケー、視覚障がいの方はガイドの音声を頼りに滑ったりと、普段私達が目にしている競技の風景とは全く違って、ただただ感動します!!
今日は、
- 平昌パラリンピックの日程や日本代表選手
- 平昌パラリンピックの注目選手やメダル候補の選手
を紹介していきます!
日本代表選手の最高年齢は61歳!!
会社員なら定年している年齢ですが、これまでずっと頑張ってこられた選手もいます!!
頑張ってる選手の方々の事をぜひ知ってほしくて記事を書きました。
最後までご覧下さい♪
スポンサーリンク
平昌パラリンピック日程や日本代表選手一覧まとめ
パラリンピック開催日程:
2018年3月9日(金)から3月18日(日)
アルペンスキー
- 狩野 亮(かのう あきら) 31歳
- 鈴木 猛史(すずき たけし)29歳
- 髙橋 幸平(たかはし こうへい)17歳
- 森井 大輝(もりい たいき)37歳
- 本堂 杏実(ほんどう あんみ)21歳
- 村岡 桃佳(むらおか ももか)21歳
最年少17歳で日本代表入りをしている高橋幸平選手がいます!
高校2年生での平昌パラリンピック出場!
記事下で紹介しています。
クロスカントリー/バイアスロン
- 岩本 啓吾(いわもと けいご)22歳
- 川除 大輝(かわよけ たいき)17歳
- 佐藤 圭一(さとう けいいち)38歳
- 高村 和人(たかむら かずと)35歳
- 新田 佳浩(にった よしひろ)37歳
- 星澤 克(ほしざわ まさる)18歳
- 阿部 友里香(あべ ゆりか)22歳
- 出来島 桃子(できじま ももこ)43歳
- 新田 のんの(にった のんの)21歳
ここでは、17歳・18歳と若手の選手が平昌パラリンピック日本代表に選ばれています。
最年少 川除大輝(かわよけ たいき)選手を記事下で紹介しています。
新田のんの選手はワールドカップ札幌大会4位という成績を収め、実力を認められ平昌パラリンピック招待枠での出場です。
新田のんの選手は、競技を始めてまだ3年という経験の浅い選手ですが、これからの活躍は間違い無しだと思います!
スノーボード
- 小栗 大地(おぐり だいち)37歳
- 成田 緑夢(なりた ぐりむ)24歳
- 山本 篤(やまもと あつし)35歳
パラリンピックのスノーボードはストックを使わず、義足で滑ります。
私の感覚ではどんな風に滑るのかなどなど、想像もできないです(^^;)
スゴすぎです!!
小学校時代からスノボの国際大会に出場していた、成田緑夢選手が平昌パラリンピック日本代表選手に選ばれました。
下の記事で紹介しています。
アイスホッケー
- 安中 幹雄(あんなか みきお)46歳
- 石井 英明(いしい ひであき)40歳
- 上原 大祐(うえはら だいすけ)36歳
- 熊谷 昌治(くまがい まさはる)43歳
- 児玉 直(こだま なお)31歳
- 塩谷 吉寛(しおや よしひろ)29歳
- 柴 大明(しば たいめい)46歳
- 須藤 悟(すどう さとる)47歳
- 髙橋 和廣(たかはし かずひろ)39歳
- 中村 稔幸(なかむら としゆき)49歳
- 南雲 啓佑(なぐも けいすけ)32歳
- 廣瀬 進(ひろせ すすむ)46歳
- 福島 忍(ふくしま しのぶ)61歳
- 堀江 航(ほりえ わたる)38歳
- 三澤 英司(みさわ えいじ)45歳
- 望月 和哉(もちづき かずや)36歳
- 吉川 守(よしかわ まもる)48歳
アイスホッケーチームは、平均年齢41歳と他の国に比べると高めです。
日本代表チームは8年ぶりのパラリンピック出場。
注目は平昌パラリンピック日本代表最高年齢61歳の福島忍選手を下で紹介しています。
平昌パラリンピック日本代表の注目選手やメダル候補を紹介
平昌パラリンピック日本代表の注目選手やメダル候補といわれている選手を紹介します!
注目選手その1:アイスホッケー レジェンド 福島 忍
ポジションはゴールキーパー。
パラリンピック日本代表選手の中で最高年齢の61歳!
アイスホッケーのレジェンドとして注目されています。
パラリンピックは4回目出場です。
61歳という年齢で現役、パラリンピック4回目の出場という経歴から、レジェンドと呼ばれているのでしょうね!!
障がい種別:脊髄損傷による両下肢まひ
ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップでは、最下位という結果でしたが、平昌パラリンピックでは勝利を目指して頑張ってほしいです!
バンクーバー以来のメダル獲得を私は期待しています。
61歳守護神・福島忍 パラアイホのレジェンド https://t.co/xUVO93r4jJ#パラアイスホッケー #福島忍 #パラリンピック #平昌
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2018年1月25日
注目選手その2:アルペンスキー 最年少日本代表 髙橋 幸平 選手
平昌パラリンピック最年少として注目されているのが、岩手県出身の高橋幸平選手。
盛岡農業高校 動物科学科2年生 17歳です。
パラリンピックは初出場。
障がい種別:脳性マヒによる右半身機能障害
立位クラスでのアルペンスキー出場です。
画像引用元:http://www.jsad.or.jp/paralympic/pyeongchang2018/japan/athletes.html
スポンサーリンク
注目選手その3:クロスカントリー 最年少日本代表 川除(かわよけ) 大輝 選手
同じく最年少で注目されているのが、川除(かわよけ) 大輝 選手。
富山県立雄山高校2年生の17歳。
部活動はスキー部に所属しています。
富山県立 雄山高校はスキー部の活動が盛んで、スキー部の成績も優秀な学校です。
パラリンピックは初出場。
記事下で紹介する、平昌パラリンピック日本代表 新田佳浩選手 に憧れる若手のホープです。
小学4年の時、新田選手に金メダルを見せてもらったことで憧れを抱いたとコメントしていました。
新田佳浩選手とは「日立ソリューションズ」の先輩後輩。
障がい種別:先天性による両手両足の中指・人差し指欠損
立位クラス、ストックなしで2本のスキー板を使用するクラスで出場します。
画像引用元:http://www.jsad.or.jp/paralympic/pyeongchang2018/japan/athletes.html
注目選手その4:アルペンスキー 過去銀メダル3個獲得 森井 大輝 選手
パラリンピックは4大会連続で出場。
銀メダル3個、銅メダル1個を獲得した経歴があり、今回も平昌パラリンピックメダル候補の選手です。
4つのメダル獲得はすごく大変ですよね。
私には想像できないくらいの努力をされてるんだと思います。
4歳からスキーを始めた森井選手。
高校2年生のときに交通事故で脊髄を損傷しています。
障がい種別:脊髄損傷による両下肢機能全廃
座位クラスでチェアスキーを使用して出場します。
2018ジャパンパラアルペンスキー競技大会、男子回転座位で#森井大輝 選手が優勝!! #平昌 パラリンピックで金メダルを目指す森井選手に密着!2月に放送予定! #がんばれニッポン pic.twitter.com/2uD7ywQNVG
— 【公式】ストロングポイント (@StrongPoint_BS) 2018年2月7日
注目選手その5:ノルディックスキー メダル候補 新田 佳浩 選手
2010年バンクーバー大会金メダリスト
ソチパラリンピック4位の成績を収めています。
平昌パラリンピックのメダル候補の選手です。
上で紹介した、川除大輝選手とは同じ「日立ソリューションズ」の先輩後輩。
障がい種別:外傷による左前腕切断
立位クラスで1本のストック+2本のスキー板を使用して出場します。
【アクセスランキング第1位!】
「『不可能とは、可能性だ パラリンピック金メダリスト新田佳浩の挑戦』が刊行」https://t.co/xHKFkYNyje
「チームAURORA(アウローラ)」ブログ
週間アクセスランキング 2017年8月7日~8月13日 pic.twitter.com/3HBZc7Exa1— アウローラ (@skiblog_aurora) 2017年8月14日
注目選手その6:スノーボード メダル候補 成田 緑夢 (なりた ぐりむ)選手
2017年ピョンチャン2017ワールドパラスノーボード・ワールドカップ(韓国) バンクドスラローム 優勝など数々の大会で入賞しています。
平昌パラリンピックのメダル候補の選手です。
今回の平昌パラリンピックだけでなく、2020年の東京パラリンピックで走り高跳びでの出場も目指しています。
トリノオリンピック・スノーボードハーフパイプ日本代表の成田童夢選手の弟です。
障がい種別:腓骨神経左膝下まひ
成田緑夢がW杯で2冠 障害者スノーボード https://t.co/IK1ydsb65L pic.twitter.com/Esqq3CAKTO
— yui (@kazukunkun9) 2018年2月9日
まとめ
今日は
- 平昌パラリンピックの日本代表選手
- 平昌パラリンピックの注目選手やメダル候補選手
を紹介してきました。
注目選手やメダル候補の選手として
- 高橋幸平 選手
- 川除大輝(かわよけ たいき)選手
- 福島忍 選手
- 森井大輝 選手
- 新田 佳浩 選手
- 成田 緑夢(なりた ぐりむ)選手
を紹介してきました。
前回ソチパラリンピックでは、日本代表選手が獲得したメダルは6個でした。
平昌パラリンピックでは7個以上を目指しています。
頑張って欲しいですね!!
日本代表選手の活躍から目が離せません☆☆☆
私も陰ながら応援しております♪
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク