
こんにちは。わたそんです。
私も大好きなハウステンボスで2018年も
春の九州一花火大会の開催が決定しています。
ハウステンボスの花火大会の中でも大きな大会です。
九州一花火大会の見どころは?
その名の通り九州最大級の花火大会で、
打上総数は 20,000発!!
過去の競技会で世界一に輝いた
国内2チームによるエキシビションマッチ
が開催されるそうです。
スポンサーリンク
日程は?
2018年3月31日(土)
19:10~ (約2時間)
- 春のアニソン花火フェスタ
- 世界花火師競技会エキシビジョン
が開催されます。
声優さんのトークショーも開催されるようですよ~。
その声優さんが豪華ゲスト!
3/31(土)開催「春の九州一花火大会」に声優界のレジェンドが集結!
大人も子どもも楽しめる「アニソン花火」では、だれもが一度は声を聴いたことがある豪華声優陣によるトークショーを開催!!
花火とトークショーを楽しめる“特別花火観覧席”前売りチケット販売中!!https://t.co/4BGOClBStd pic.twitter.com/bspFlZqJFV— ハウステンボス公式 (@HTB_official) 2018年1月25日
周辺は渋滞する?
周辺の道路はビックリするくらい渋滞します。
周辺の道路が混雑するので、
高速道路や西九州道路まで渋滞しちゃいます(^^;
数年前には、花火大会バスツアーのバスが到着していない…
という事態も起こったほど( ゚Д゚)
混雑に巻き込まれないように行きたいです。
渋滞を回避するには?
渋滞に巻き込まれたくないという方はやはり、
公共の交通機関を利用するのが一番!!
バスもJRも臨時便が出るので、
帰りも安心ですよ!
西肥バス時刻検索はこちら
JR九州の時刻検索はこちら
どうしても車で行きたいという方は、
午前中の到着を目指す!!
これに限ります。
お昼を過ぎるとどうしても混雑してきます。
夕方になると最悪です。
駐車場も満車になって停められない可能性もあります。
近くの駐車場は早いうちに満車になってます。
混雑状況は?
ハウステンボスで大きな花火大会がある日は
間違いなく大混雑です。
9月の九州一花火大会
12月のカウントダウン
に続く人出があります。
人気があるアトラクションはかなり待ち時間が
長くなります。
※小さなお子様の迷子防止に↓
|
クリスマスの「ハートの花火大会」があった日は
アトラクションの待ち時間が90分待ちに
なっていた所がありました。
九州一花火大会当日は、
それを上回る混雑になることが予想されます。
そんなに待てないよ~( ;∀;)
駐車場情報!
私がオススメする一番入場口に近い駐車場は
第二駐車場と第四駐車場!
意外に近い(^-^)
料金を節約したいなら、周辺臨時駐車場
- 長崎国際大駐車場
- 浦頭臨時駐車場
無料のシャトルバスも出ています。
長崎国際大駐車場は、徒歩15分くらいかな。
歩いて入場口を目指す方もいらっしゃいましたよ!
画像引用元:www.huistenbosch.co.jp/
ハウステンボスに入場した後もたくさん歩かないといけないから、
シャトルバスに乗りたいところではあるのですが。。。
服装や持ち物は?
長崎県の3月末の気温はだいたい
昼 18℃前後
夜 10℃前後
昼間はそんなに気にしなくていいのですが、
夜は寒いです。
暖かい上着があった方がいいと思います。
二時間じーっと座って花火を観るので、しんしんと冷えてきます。
こんなのがあったらいいかも♪
※拡大は画像をタップ ↓
|
ハウステンボスはとにかく広い!!
歩いて回ることが多いです。
しかも、オランダの街並みを意識しているので、
地面が石畳になっているんです。
ヒールのある靴を履いていくと
足がパンパンジンジン( ゚Д゚)
なので、靴はスニーカーをオススメします。
|
でもでも…おしゃれは、やせ我慢(笑)
ヒールのある靴で颯爽と歩きたい☆☆☆
私も、ヒールの靴で行っちゃう一人です(^^;
快適に過ごすなら、歩きやすい靴をおすすめします。
スポンサーリンク
まとめ
今日は、ハウステンボスで開催される
「春の九州一花火大会」の
- 渋滞や混雑状況
- 駐車場情報
についてまとめました。
見応えのある花火大会ですので、
ぜひお出かけしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク