
こんにちは。わたそんです。
バレーボールファンの私が今年楽しみにしているのが、
4年に一度開催される
「世界バレー」(バレーボール世界選手権)!!
今回8年ぶりに世界バレーが日本で開催されます♪
生で観戦したいーーーー!!!
日本代表は前々回2010年の大会で32年ぶりに銅メダルを獲得しました!
2010年日本代表がメダルを獲得した時、世界バレーは日本での開催だったんです!
私もテレビの前で観戦していましたが、めっちゃ感動しました~♪
今回日本開催ということで、メダルが期待できるのでは!と私は期待しております♪♪
頑張ってほしいですね!!
今日は、
- 世界バレー2018のチケット(女子)の試合日程!
- 世界バレー2018のチケット(女子)の購入方法は?
- 世界バレー2018のチケット(女子)の発売日や値段は?
について紹介していこうと思います。
発売日にチケットを購入できたらいいのですが、
もしも購入できなかったときの為に、裏技も記事で紹介していきますので最後までご覧くださいね!
スポンサーリンク
Contents
世界バレー2018のチケット(女子)の試合日程を紹介!
それでは、
世界バレーの試合日程から紹介していきましょう。
世界バレー(バレーボール世界選手権)は、
118チームによる国と地域が1年以上の予選を行い、予選を勝ち抜いた22チームと、前回優勝チームのアメリカ、開催国の日本の合計24チームの中から世界一を決める大会です。
世界バレーの開幕は、
2018年9月29日(土)
- 1次ラウンド:2018年9月29日(土)~10月4日(木)
- 2次ラウンド:2018年10月7日(日)~10月11日(木)
- 3次ラウンド:2018年10月14日(日)~10月16日(火)
- ファイナルラウンド:2018年10月19日(土)・10月20日(日)
試合会場は・・・
1次ラウンド(9/29~10/4)
- 横浜(横浜アリーナ)
- 札幌(北海きたえーる)
- 神戸(グリーンアリーナ神戸)
- 浜松(浜松アリーナ)
となっています。
日本代表は、横浜アリーナで1次ラウンドに臨みます。
画像引用元:http://www.tbs.co.jp/sebare/system.html
2次ラウンド(10/7~10/11)
- 名古屋(日本ガイシホール)
- 大阪(大阪市中央体育館)
日本代表が1次ラウンドを勝ち進んだ場合は、名古屋(日本ガイシホール)で2次ラウンドに臨みます。
画像引用元:http://www.tbs.co.jp/sebare/system.html
3次ラウンド(10/14~10/16)
名古屋(日本ガイシホール)
画像引用元:http://www.tbs.co.jp/sebare/system.html
ファイナルラウンド(10/19・10/20)
横浜(横浜アリーナ)
ファイナルラウンドは
- 10月19日(金)(5・6位決定戦/準決勝)
- 10月20日(土)(3位決定戦/決勝)
となっています。
画像引用元:http://www.tbs.co.jp/sebare/system.html
日本代表メンバーには決勝戦まで残ってほしいですね♪
世界バレー2018のチケット(女子)の購入方法は?
続いて、
世界バレー2018のチケットの購入方法について紹介します。
Aグループ(横浜大会)
<ローソンチケット> Lコード「38799」
店頭: 全国のローソン、ミニストップ店頭「Loppi」(一部お取扱のない店舗あり)
電話:0570-000-777
<チケットぴあ> Pコード 「839-983」
店頭: 全国のぴあ、セブン-イレブン店舗
電話: 0570-02-9999(要Pコード・自動応答24時間受付)
(毎週火・水 2:30~5:30はシステムメンテナンスのため受付休止)
ウェブ:https://t.pia.jp/
Bグループ(札幌大会)
<ローソンチケット> Lコード「10300」
店頭: 全国のローソン、ミニストップ店頭「Loppi」(一部お取扱のない店舗あり)
電話:0570-000-777
〈道新プレイガイド〉
電話:011-241-3872
(営業時間 9:30~18:00 ※9月1日より10:00~18:00 不定休)
Cグループ(神戸大会)
<チケットぴあ> Pコード 「838-955」
店頭: 全国のぴあ、セブン-イレブン店舗
電話: 0570-02-9999(要Pコード・自動応答24時間受付)
(毎週火・水 2:30~5:30はシステムメンテナンスのため受付休止)
ウェブ:https://t.pia.jp/
<チケットぴあ> Pコード 「838-955」
店頭: 全国のぴあ、セブン-イレブン店舗
電話: 0570-02-9999(要Pコード・自動応答24時間受付)
(毎週火・水 2:30~5:30はシステムメンテナンスのため受付休止)
ウェブ: https://t.pia.jp/
Dグループ(浜松大会)
<ローソンチケット> Lコード 「41913」
店頭: 全国のローソン、ミニストップ店頭「Loppi」(一部お取扱のない店舗あり)
電話: 0570-084-004
ウェブ: http://l-tike.com/order/?gLcode=41913
<チケットぴあ> Pコード 「839-716」
店頭: 全国のぴあ、セブン-イレブン店舗
電話: 0570-02-9999(要Pコード・自動応答24時間受付)
ウェブ: https://t.pia.jp/
<セブンチケット>
ウェブ: http://7ticket.jp/
スポンサーリンク
世界バレー2018のチケット(女子)の発売日や値段は?
次に、
世界バレー2018のチケットの発売日を紹介します。
とは言ったものの。。。
世界バレー2018のチケットの発売日は(2018年6月現在)こちらもまだ発表されていません。
情報が発表されしだい追記します。
※詳細発表されていたので追記しています↓↓※
ちなみに、
前回日本で開催された世界バレーのチケットは試合開幕の2ヶ月前くらいに発売されていました。
今回も同じくらいの時期に発売されるのではないかと予想しています。
情報解禁までお待ち下さい^^;
※追記※
Aグループ発売情報(日本戦会場)
★バレとも優先販売
[申込受付]2018年 7月18日(水)~7月25日(水)
[結果発表]2018年 7月27日(金)夕方
対象席種: SS席、S席、A席、B席
バレともとは、会員制(月会費:324円(税込み))のプログラム。
バレーに関わっているすべての人とバレーボールの拡大と発展を目的にしているプログラムです。
★一般発売
- 2018年8月4日(土)発売開始予定(Aグループ)
- 2018年7月7日(土)10:00~(Aグループ以外)
チケットの値段も発表されていたので紹介します。
★Aグループ(横浜大会)
- SS席:10,000円
- S席:8,000円
- A席:5,000円
- B席:3,000円
- 自由席(一般):1,000円
- 自由席(一般):500円
- 未就学児童は無料。ただし、席が必要な場合は有料
一番近くで観戦できる席は、10,000円するんですね~^^;
でもあの迫力を目近で観られるなら、10,000円出しちゃいますけどね☆
★Bグループ(札幌大会)
- :平日4,000円・土日5,000円
- アリーナS指定券:平日2,000円・土日4,000円
- スタンド1階S指定券:平日2,000円・土日4,000円
- アリーナA指定券:平日1,500円・土日3,000円
- スタンド1階B指定券:平日1,000円・土日2,000円
- スタンド2階自由席券:平日500円・土日1,000円
- 未就学児童は無料。ただし、席が必要な場合は有料
★Cグループ(神戸大会)
- 1F指定席:4,500円(当日券5,000円)
- 2F指定席 ※ゾーン指定:3,000円(当日券3,500円)
- 3F自由席(大人):1,000円円(当日券1,500円)
- 3F自由席(中・高):500円(当日券500円)
- 車椅子席(1Fエンド):3000円(当日券3500円)
- 未就学児童は無料。ただし、席が必要な場合は有料
★Dグループ(浜松大会)
- ロールバックS指定席:平日2,500円・土日5,000円
- フロアスタンドSゾーン指定席:平日2,000円・土日4,000円
- 2Fゾーン指定席(エンド):平日1,500円・土日3,000円
- 2Fゾーン指定席(サイド):平日1,500円・土日3,000円
- 自由席(大人):平日1,000円・土日1,800円
- 自由席(中高生):平日500円・土日1,000円
- 自由席(小学生):平日300円・土日500円
- 未就学児童は無料。ただし、席が必要な場合は有料
※小中高生は、当日証明書提示が必要です。
世界バレー2018のチケット(女子)が購入できなかった時の裏技を紹介!
次に、世界バレーのチケットを購入できなかった時の裏技を紹介します。
- チケット購入したかったけど、買えずに涙。。。(;_;)
- 発売日をうっかり忘れていた!
なんてことはありませんか?
私はボーッとしてるから忘れちゃうんですよね~^^;
人気があるチケットは「即売り切れ」なんてこともありますよね?
そんな時には、
【チケットストリート】がおすすめです!!
【チケットストリート】とは、
チケットの仲介を行う日本最大級のチケット売買仲介サイトです。
チケットの仲介と聞くと、
チケットは届かず、お金だけ取られちゃうんじゃないかという心配が頭をよぎりますよね^^;
【チケットストリート】のおすすめポイントは、
- 返金保証が付いていて、チケット詐欺の心配がない!!
- 完売チケットや良席チケットがたくさん掲載されている♪
- 公演中止・延期時の返金保証が付いている!
- チケット発送時にチケットストリートが間に入るので、知らない人に個人情報を知られることなく取引ができる。
などなど、安心してチケットを購入することができるんです(^o^)
↓↓詳しくは公式ホームページをチェック↓↓
スポーツ観戦チケットだけではなく、
嵐や福山雅治さんのライブなどの入手困難なチケットが掲載されていたりするので要チェック(^o^)
ちなみに、
チケットを購入したけど「用事で行けなくなった」という時にも、
【チケットストリート】でチケットを売ることもできるんですよ♪
返金保証があるし、個人情報も守られるので、安心して取引ができますね!
ぜひチェックしてみてくださいね(^^)
まとめ
いかがでしたか?
今日は、
- 世界バレー2018のチケット(女子・男子)の試合日程
- 世界バレー2018のチケット(女子・男子)の購入方法は?
- 世界バレー2018のチケット(女子・男子)の発売日や値段は?
- 世界バレー2018のチケット(女子)が購入できなかった時の裏技は?
について紹介してきました。
世界バレーの日程は
2018年9月29日(土)~10月20日(土)
世界バレーの試合はTBS系列で放送が予定されています。
発売日や値段は発表されしだい追記します。
世界バレー2018(女子)のチケットが購入できなかった時は、
【チケットストリート】で購入できる可能性あり!!
ぜひチェックしてみてくださいね。
中田久美監督率いる火の鳥日本の活躍に期待しております♪
世界バレー2018でメダルを獲得し、東京オリンピックへ繋げてほしいですね!
楽しみ!!
みんなで応援しましょう♪
それでは、
最後までご覧いただきありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント